fc2ブログ

三郎四郎陣中日記:ガンダム、盾のディテールUP

20130331155242.jpg20130331155226.jpg


20130331171644.jpg
20130331171635.jpg

ベアリング玉とか。パイプっぽいものを埋め込んだ。

…発注主はなるべく素組みに近いものでと遠慮されていたようなのだが。
やりたくてやった。後悔はしていない。


***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  
スポンサーサイト



三郎四郎陣中日記:主脚その2

20130330234249.jpg

1/32零戦21型タミヤの主脚

光の加減で機体重量警告帯が半分薄くなってますが、
あくまでも光の加減です。ちゃんと塗ってます。

薄い?
今オレの頭見て言うたやろ!!

被害妄想です。


***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  

三郎四郎陣中日記:主脚

20130330153542.jpg

とりあえず1/32零戦21型の進捗はこんな感じで。
脚やってます。

世にはリベットを全部モールドして"どや!"って作っている人も居ますが
甘いな、零戦はそういうものじゃないのだよ。
そもそも沈頭鋲がそんなに必死こいてモールドするべきものなのか。
そんなことに手間隙かけるくらいなら運用マークとか
運用にともなうウェザリングとか。
ほかにするべきことがたくさんあるでしょ?
と、私は言いたい。
そして、言うだけでなく実行しているのである。
有言実行!!

なーんて上から目線で言ってみるテスト


***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  

三郎四郎陣中日記



ガンダム・コバヤシサチコ
改め
ジュディ・ガンダム・オング
背中の羽根をつける。
部品多すぎ!
ウェンデズハニホニヘーホー♪
 今夜はブギ~♪
20130329182936.jpg20130329212642.jpg

20130329213032.jpg

ゼロ戦は垂直尾翼の塗装完了
20130328235852.jpg


***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  

今年も靖国神社で同期の櫻を歌う会が催されるのでしょうか




***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  

三郎四郎陣中日記



坂井 この歌ええの~
植村 なんやなんや?
坂井 稼業人のウンタラカンタラ・・・
植村 でもな
坂井 なんや?
植村 トニーが一番アカンがなw
坂井 言うな言うな~!
植村 で、坂井さんはコルト派?トカレフ派?
坂井 黙秘権を行使します!


***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  

ガンダムと零戦の進捗

20130328023438.jpg20130328022147.jpg

1/32 零戦21型 タミヤ 主翼のメイン塗装完了。
細かい部品とか墨入れとかよごしはこれから
ガンダムは本体組み立て完了。これからコバヤシサチコばりの背中のよくわからない装備に着手。

20130328021437.jpg20130328021260.jpg20130328021158.jpg
20130328021018.jpg20130328020544.jpg20130328020025.jpg


***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  

嗚呼!堂々ノ銀胴部隊

20130328112703.jpg

ココ越谷ニ堂々ノ銀胴部隊、燦々タルソノ勇姿。


篤志家さんから頂いたエアブラシがたくさん。
実は諸般の事情でいまだにTAMIYAのエアブラシ一本で仕事をしている。

篤志家さんの御厚情計り知れないのだが
なにぶんズボラ(褒めてる)な方なので
ノズルキャップがなかったり接続バルブがなかったり
カップがついてなかったり
これ全部使おうとすると2-3万円の追加投資が必要になるという笑い話。


***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  

三郎四郎陣中日記:零戦模型の肝

20130326002750.jpg

1/32 零戦21型タミヤ。
マスキングはがし。

零戦の基本としては、日の丸は常に真っ赤なのです。
はがしは入れません。
物資が欠乏しても帝國の象徴であるから整備の人が塗りなおすのです。
そういう意味では、エアブラシ塗装よりも、日の丸だけは刷毛目を出すべき場合もありますが
やはりそれも所属部隊や年次によるのです。

赤にもいろいろあります。
説明書の色指定はある意味正確ですが、それは理想の状態の色なのです。
南方の強い日差しではあっという間に褪せます。
と、なると所属部隊や年次によってはあえて白を混ぜたりするのもリアルさを出すために必要なテクニックです。

おまけ:
所謂撃墜王と言われる人たちの愛機は、何度も出撃して生還
そして丹念に整備されました。
と、言うことはです。
整備員さんの踏んだ跡とかも多いはずなんではないかとか
そんなことも考慮したりしなかったり。


***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  

三郎四郎陣中日記:シンナーの再生

20130327012904.jpg

ネットで調べたら洗浄用シンナーの再生方法があったので実行
ツールクリーナーを再生してみた。
とのこをぶちこんで沈殿させてろ過する。

ちょっと赤いが問題なし。
誰や!血尿みたいとか言ったのは!


***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************





提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ
*零戦バカ一代記* *合成画像劇場*
*宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ*  
神雷工房カウンター
アクセスランキング