三郎四郎陣中日記:ワンピースの船


ワンピースのサウザンドサニー号作ってます。
上甲板の塗装はこんなこんな感じで。
漫画があっさりした画風なのであまりガシガシに汚さないほうが良いらしい。
…水垢とかぬめりとか海草付着させたいなー
幽霊船になってまうがな!
多色成型キットなのですが、手すりの白は要塗装です。
ちゃんと塗り分けましたよ!
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

スポンサーサイト
三郎四郎陣中日記


ずっと戦車ゲームしてたりネットでニュースばっかり見てたわけじゃ有りません。
ノロでつぶれてたり、秘密のプロジェクト(合法)を進めていただけです。
で、公開可能な案件も開始。
1/20 スコープドッグ 注)三郎四郎はコレがなんなのか理解していない。
サウザンドサニー号 注)これもなんなのか理解していない。黒船ですか?ペリーですか?
スコープドッグは教わったところによると
使い古したジープみたいにぐちゃぐちゃに汚せとのこと。
まあ、なんとかなるべぇ。
植村:ボトムズは仕方ないにしてもワンピースくらい知ってるでしょ
坂井:うちは服飾屋ちゃうぞ
植村:ちゃうわw。ジャンプしらんのか
坂井:あー。あの小銭チャリンて鳴らす奴。
植村:えーかげんにしなさい
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

管理人与太話:体罰と人間観
今更になって今週水曜日の産経新聞を読んだ。
目的は曾野綾子女史のコラムである。
『殴ってよくなるということや(殴ってよくなるという)人というものはほとんどない』
と女史は書いた。*カッコ内植村追加
また、
『私は人間というものを改変する力は、多分に偶然によるものだろうと考えている』
とある。
このことをもって教育再生なんとかの委員を辞めろと言うのも乱暴な話だ。
思い出せば中学校のサッカー部。
うちは弩田舎ゆえ、同じ苗字の者が多かったのでお互いを名前やあだ名で呼び合うのが普通であった。
都会から来た英語教師兼顧問がある日突然あだ名をやめろと言い
その直後にうっかりだれかがマコト君を「まこ!」と呼んでしまい
全員が殴られたのだ。
このことでその顧問を恨みこそすれ何が残るのだろう。
坂井三郎も前線勤務の時に部下を殴ったことを述懐している。
しかしそれは、最前線で戦わねばならない若者のミスを
痛みをもって思い知らせると言う一つの方法であり
その痛みを忘れてもう一度同じことをしたら今度は死ぬかもしれない
お前が死ぬのが辛いから殴ったのだ。
人を変えるという点で坂井三郎は面白いことをしている。
後方勤務になり、若者の教育をがっちりとできる立場になった時
体力・腕力をつけることの重要さを教えるために自ら登り棒に上がって15分耐えて見せた。
これがはっぱをかけるだけ、すぐ落ちる若者のケツを叩くだけだったら
若鷲たちのやる気は上がらなかったであろう。
メタリカというヘヴィメタルのバンドがある。
彼らの歌の中に今で言う毒親にたいする愚痴というか嘆きを歌ったものがあるのだが
Dyers Eveという歌でこんなことを言っている。
「やつらはオレに言うんだ。”言うとおりにしろ、やるようではなく”」
言葉と行動が伴わない者に他人を変えようなんてことはできないと思う。
思うに曾野さんはゆとり教育の張本人と言われているが
女史は計算式をつめこむことより、もっとすばらしくて泥臭い人間のことを若い世代に学んでほしかったのではないだろうか。
しかし、授業の量が減ろうとも、若者に接する大人が日教組に代表される腐れた奴らだったことが曾野さんの誤算だったのではないかと思う。
人を変えようというのは、相手を無理やり型にはめようというのはうまく行かないだろうと思うし
行ったとしたらそれは洗脳であろうと思う。
それよりも、自らが模範となり、それを見た人が感ずるところがあれば変わるだろう程度でしかないのではなかろうか。
そういう意味で橋下氏が予算の停止をするのは
罰を与える。嫌なら変われ
という体罰教師と差がないことなのだと考える。
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
目的は曾野綾子女史のコラムである。
『殴ってよくなるということや(殴ってよくなるという)人というものはほとんどない』
と女史は書いた。*カッコ内植村追加
また、
『私は人間というものを改変する力は、多分に偶然によるものだろうと考えている』
とある。
このことをもって教育再生なんとかの委員を辞めろと言うのも乱暴な話だ。
思い出せば中学校のサッカー部。
うちは弩田舎ゆえ、同じ苗字の者が多かったのでお互いを名前やあだ名で呼び合うのが普通であった。
都会から来た英語教師兼顧問がある日突然あだ名をやめろと言い
その直後にうっかりだれかがマコト君を「まこ!」と呼んでしまい
全員が殴られたのだ。
このことでその顧問を恨みこそすれ何が残るのだろう。
坂井三郎も前線勤務の時に部下を殴ったことを述懐している。
しかしそれは、最前線で戦わねばならない若者のミスを
痛みをもって思い知らせると言う一つの方法であり
その痛みを忘れてもう一度同じことをしたら今度は死ぬかもしれない
お前が死ぬのが辛いから殴ったのだ。
人を変えるという点で坂井三郎は面白いことをしている。
後方勤務になり、若者の教育をがっちりとできる立場になった時
体力・腕力をつけることの重要さを教えるために自ら登り棒に上がって15分耐えて見せた。
これがはっぱをかけるだけ、すぐ落ちる若者のケツを叩くだけだったら
若鷲たちのやる気は上がらなかったであろう。
メタリカというヘヴィメタルのバンドがある。
彼らの歌の中に今で言う毒親にたいする愚痴というか嘆きを歌ったものがあるのだが
Dyers Eveという歌でこんなことを言っている。
「やつらはオレに言うんだ。”言うとおりにしろ、やるようではなく”」
言葉と行動が伴わない者に他人を変えようなんてことはできないと思う。
思うに曾野さんはゆとり教育の張本人と言われているが
女史は計算式をつめこむことより、もっとすばらしくて泥臭い人間のことを若い世代に学んでほしかったのではないだろうか。
しかし、授業の量が減ろうとも、若者に接する大人が日教組に代表される腐れた奴らだったことが曾野さんの誤算だったのではないかと思う。
人を変えようというのは、相手を無理やり型にはめようというのはうまく行かないだろうと思うし
行ったとしたらそれは洗脳であろうと思う。
それよりも、自らが模範となり、それを見た人が感ずるところがあれば変わるだろう程度でしかないのではなかろうか。
そういう意味で橋下氏が予算の停止をするのは
罰を与える。嫌なら変われ
という体罰教師と差がないことなのだと考える。
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

管理人与太話:橋下vs曾野
2-3日前に友達から、橋下さんが曾野綾子に噛み付いたぞww
と、知らされて状況を見ながらやきもきしていたところ、まとめたニュースに今日気づいた。
「教育再生会議メンバー辞めろ」 橋下市長が曽野綾子氏に怒りのツイート
その友達にほんの1週間前に曾野綾子女史の著作をオススメしていたので面白がって教えてくれたのだ。
私は橋下氏よりも曾野さんを知っているつもりである。
あの人はキリスト教徒だが、そのこと自体よりもカソリックの幼稚園で習った
"普遍的なこと"を自分の眼鏡として世間を見たエッセイを書いている。
20年以上前のエッセイで昨今流行りの朝日たたきをしていたり
いとうみどり選手が金をとれないフィギュアスケートなんてオリンピックじゃないなどと言っている。
(お色気ショー、芸術なんてものはスポーツとして採点・競技するべきではないのだ)
また、戦中の勤労奉仕をふりかえって、自身栄養失調と過労で苦労しつつも
国に奉仕することの大切さについてはそれを失っていない。
どこかの政情不安定な国に修道女を助けるぞと何十キロも食料を背負って行ったり
どこぞの難民キャンプを見て「ああ、難民業ってあるんだ」と言ってしまったり
中国共産党の胡散臭さを誰よりもはやく(であろう)新聞に書いてしまったりと
女史を批判する言葉「海外旅行好きの世間知らずのお嬢さん」というのが
エッセイ集3冊も読めば大嘘であることが良く分かる。(もっとも女史がウソを書いていたらおしまいだがw
一方で橋下さんのことは私は良く知らない。
知らないで書くのは無責任だから書くまい。
ただ、よくこういう騒ぎに○○さんに全面支持!といったコメントであるが
それはどうだろうと思う。
曾野さんのスタンスで
人間には100%の善行も100%の悪行もできない。
それができるのは神か悪魔だけで、人間の善行にはいくばくかの悪行もあり云々というのがある。
それにつけくわえてたしかドイツの哲学者だと思うがアウフヘーベンという概念を説いた。
二つの対立する概念から、より高次の良いものを生み出そうということである。
橋下が狂ってる、曾野ばばあはおかしいと言うよりも
両者の知恵をよりよく高めていくべきだと私は思う。
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
と、知らされて状況を見ながらやきもきしていたところ、まとめたニュースに今日気づいた。
「教育再生会議メンバー辞めろ」 橋下市長が曽野綾子氏に怒りのツイート
その友達にほんの1週間前に曾野綾子女史の著作をオススメしていたので面白がって教えてくれたのだ。
私は橋下氏よりも曾野さんを知っているつもりである。
あの人はキリスト教徒だが、そのこと自体よりもカソリックの幼稚園で習った
"普遍的なこと"を自分の眼鏡として世間を見たエッセイを書いている。
20年以上前のエッセイで昨今流行りの朝日たたきをしていたり
いとうみどり選手が金をとれないフィギュアスケートなんてオリンピックじゃないなどと言っている。
(お色気ショー、芸術なんてものはスポーツとして採点・競技するべきではないのだ)
また、戦中の勤労奉仕をふりかえって、自身栄養失調と過労で苦労しつつも
国に奉仕することの大切さについてはそれを失っていない。
どこかの政情不安定な国に修道女を助けるぞと何十キロも食料を背負って行ったり
どこぞの難民キャンプを見て「ああ、難民業ってあるんだ」と言ってしまったり
中国共産党の胡散臭さを誰よりもはやく(であろう)新聞に書いてしまったりと
女史を批判する言葉「海外旅行好きの世間知らずのお嬢さん」というのが
エッセイ集3冊も読めば大嘘であることが良く分かる。(もっとも女史がウソを書いていたらおしまいだがw
一方で橋下さんのことは私は良く知らない。
知らないで書くのは無責任だから書くまい。
ただ、よくこういう騒ぎに○○さんに全面支持!といったコメントであるが
それはどうだろうと思う。
曾野さんのスタンスで
人間には100%の善行も100%の悪行もできない。
それができるのは神か悪魔だけで、人間の善行にはいくばくかの悪行もあり云々というのがある。
それにつけくわえてたしかドイツの哲学者だと思うがアウフヘーベンという概念を説いた。
二つの対立する概念から、より高次の良いものを生み出そうということである。
橋下が狂ってる、曾野ばばあはおかしいと言うよりも
両者の知恵をよりよく高めていくべきだと私は思う。
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

三郎四郎の暴言:世の中には裏があるんだよ
世の中には表立って出てこない裏と言うのはあるのだ。
なにせ私だってそういうことを-検閲により削除-
さて、今回のアルジェリア人質事件である。
どうにも腑に落ちないことが多い。
例えば犯行グループのリーダーがカナダ人で、さらに1名のカナダ人が含まれていたとのこと。
新聞さんでは欧米で生まれ育った若者がイスラム過激派になるとかなんとか書かれているが
はたして本当にそうであろうか。
日本を憎んでどうしようもないことをしかけてくるあの隣国だってカナダにたくさん移住して問題になっているのだ。
裏で糸を引いていてもおかしくない。などと妄想している。
次に日本政府と日揮の対応
被害者や遺族の情報は公表しないと決めたのに新聞社がすっぱ抜いて大騒動になっている。
ある意味であることないこと左翼革命のためならなんでもござれの新聞社に対する陰謀ではなかろうか。
これにより新聞に対する信頼の失墜や、日本人の新聞に対する感覚が変われば
おかしな新聞社に対する締め付けが堂々とできるようになるであろう。
考えすぎだろうか。
ここまでくると”ほんまかいな?”になるが
今回の事件事態が反九条勢力の陰謀かもしれない。
日本と言うのが平和憲法で守られているという幻想をぶち壊すために話をややこしくして
再軍備、戦える日本というものを作るための陰謀…
こんなことまで書くと、そのうち3.11がアメリカの陰謀でどうのと主張するやからと一緒にされるかもしれない。
大丈夫。人工地震説の陰謀を信じるほど私は落ちぶれては居ない。
しかしながら
人というのは浅ましく、ゲスで目的のためにはどんな汚いことだってする存在であるということを
生きていく上で忘れてはならないのだ。
最後に、この事件で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
付記:
紛争の予想される地域に人を派遣する企業というのが
そもそも社員に身を守る術も武器も与えないと言うのはいったいどういうことなのであろう。
現実に相手は武器を持って襲ってくるのである。
お金を儲ける教育はするのに、その教育を無駄にしないために生き残らせる訓練をなぜさせないのであろう。
昭和30年代、ある東南アジアの開発事業には暴力団による警護について打診があったという。
本当に日本がこれから世界中の発展に寄与したいとあるなら
身を守り、生き残ってことを成すことを教えることは必須だと私は考える。
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
なにせ私だってそういうことを-検閲により削除-
さて、今回のアルジェリア人質事件である。
どうにも腑に落ちないことが多い。
例えば犯行グループのリーダーがカナダ人で、さらに1名のカナダ人が含まれていたとのこと。
新聞さんでは欧米で生まれ育った若者がイスラム過激派になるとかなんとか書かれているが
はたして本当にそうであろうか。
日本を憎んでどうしようもないことをしかけてくるあの隣国だってカナダにたくさん移住して問題になっているのだ。
裏で糸を引いていてもおかしくない。などと妄想している。
次に日本政府と日揮の対応
被害者や遺族の情報は公表しないと決めたのに新聞社がすっぱ抜いて大騒動になっている。
ある意味であることないこと左翼革命のためならなんでもござれの新聞社に対する陰謀ではなかろうか。
これにより新聞に対する信頼の失墜や、日本人の新聞に対する感覚が変われば
おかしな新聞社に対する締め付けが堂々とできるようになるであろう。
考えすぎだろうか。
ここまでくると”ほんまかいな?”になるが
今回の事件事態が反九条勢力の陰謀かもしれない。
日本と言うのが平和憲法で守られているという幻想をぶち壊すために話をややこしくして
再軍備、戦える日本というものを作るための陰謀…
こんなことまで書くと、そのうち3.11がアメリカの陰謀でどうのと主張するやからと一緒にされるかもしれない。
大丈夫。人工地震説の陰謀を信じるほど私は落ちぶれては居ない。
しかしながら
人というのは浅ましく、ゲスで目的のためにはどんな汚いことだってする存在であるということを
生きていく上で忘れてはならないのだ。
最後に、この事件で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
付記:
紛争の予想される地域に人を派遣する企業というのが
そもそも社員に身を守る術も武器も与えないと言うのはいったいどういうことなのであろう。
現実に相手は武器を持って襲ってくるのである。
お金を儲ける教育はするのに、その教育を無駄にしないために生き残らせる訓練をなぜさせないのであろう。
昭和30年代、ある東南アジアの開発事業には暴力団による警護について打診があったという。
本当に日本がこれから世界中の発展に寄与したいとあるなら
身を守り、生き残ってことを成すことを教えることは必須だと私は考える。
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

三郎四郎の祖父の話
今、中国と韓国は我が日本を憎んでいるのは明白である。
中国はまだわかる。
日清戦争に負け
日支事変でもボロボロにされたところを米国はじめとする連合国にお情けで助けられたのだ。
これは日本を憎んでもしょうがあるまい。
一方韓国はどうだろう。
併合とはいえ、インフラの整備、教育の充実他さまざまな恩恵を受けながら
それを忘れて日本を憎む。
それは自力でできなかったことへの僻みなのか
それとも日本が大東亜共栄圏という大風呂敷を広げておきながら
それにのっかって失敗したことへの恨みかもしれない。
などとも思ったのだが、そもそもあの民族はおかしいのだ。
祖父の話になるが、祖父は陸軍の搭乗員であった。
最初は騎兵下士だったのだが、転科し准尉となってがんばっていた。
その一期か二期下に特操というものがある。
特別操縦見習士官という制度で、やはりパイロット養成コースなのだが
これに朝鮮人が多かった。
これがまたとても出来が悪かったと言う。
訓練についてこれないと飛行機のせいにする。
士官扱いの為に実力も無いのにえばりちらす。
終戦間際には脱走が頻発。
とんでもないのだ。
ある意味で長年の日本の統治でも変えられない下劣さと言うものがあの民族にはあるのだろう。
こんな
恩を仇で返す、自分は努力せずに権威にすがる、
いざと言うとき頼りにならない国と真面目に友好だとか言うのはちゃんちゃらおかしいのである。
被害者面した乞食とは即刻断交せよ!
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
中国はまだわかる。
日清戦争に負け
日支事変でもボロボロにされたところを米国はじめとする連合国にお情けで助けられたのだ。
これは日本を憎んでもしょうがあるまい。
一方韓国はどうだろう。
併合とはいえ、インフラの整備、教育の充実他さまざまな恩恵を受けながら
それを忘れて日本を憎む。
それは自力でできなかったことへの僻みなのか
それとも日本が大東亜共栄圏という大風呂敷を広げておきながら
それにのっかって失敗したことへの恨みかもしれない。
などとも思ったのだが、そもそもあの民族はおかしいのだ。
祖父の話になるが、祖父は陸軍の搭乗員であった。
最初は騎兵下士だったのだが、転科し准尉となってがんばっていた。
その一期か二期下に特操というものがある。
特別操縦見習士官という制度で、やはりパイロット養成コースなのだが
これに朝鮮人が多かった。
これがまたとても出来が悪かったと言う。
訓練についてこれないと飛行機のせいにする。
士官扱いの為に実力も無いのにえばりちらす。
終戦間際には脱走が頻発。
とんでもないのだ。
ある意味で長年の日本の統治でも変えられない下劣さと言うものがあの民族にはあるのだろう。
こんな
恩を仇で返す、自分は努力せずに権威にすがる、
いざと言うとき頼りにならない国と真面目に友好だとか言うのはちゃんちゃらおかしいのである。
被害者面した乞食とは即刻断交せよ!
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

管理人与太話:悪の象徴

ご覧頂いている画像は東京都が悪質商法への啓発を目的として掲示しているものである。
→悪質商法被害防止共同キャンペーン
さて、軍事的にミサイルを撃つレシプロ機があるのかとかそういうちっちゃいことはどうでもいい。
私がひっかかるのはどうも日本海軍の戦闘機らしきものが悪役にされている点である。
素人さんには戦闘機なんてどうでもいいかもしれないが
・翼前縁の黄色塗装
・増槽
・くさび型の識別マーク「<<」
これでケツが尖っていたら日の丸さえないが立派な零戦である。
問題として一つには
戦闘機と言うものが悪の象徴であるとして描かれている点
もうひとつはその戦闘機が大日本帝国のものに類似している点である
そもそも戦闘機と言うのは道具である。
道具そのものに悪も善もない。
また、あの戦争が戦勝国から非難されたからといって
命をかけて国を守ろうとしたパイロット一人ひとりを、その愛機を悪と責められるのだろうか。
鴨がネギしょって襲われるのであれば他の猛禽類でも何も問題がないのに
なぜ戦闘機なのか零戦まがいなのか
ある意味でこれは都が「戦闘機というのは悪の象徴です」と言ったも同じことなのだが
そういう発言の発信は地方行政としてアリなのであろうか。
今日も尖閣を守るF-15乗りの搭乗員達に失礼ではないのか。
このポスターに私は悪質商法以上の悪意を感じる。
英霊を穢し貶める行為
ただ戦うことを恐れて戦の道具はすべてないほうがいいというお花畑思考
そういうサブリミナル効果を狙ったものなのか
それともイラストレーターが反戦キチガイなのか。
目的とするメッセージ以外をあえて出したいということも意図であろうが
それが都のしていることとして適い当たっているかは非常に疑わしいと考える。
東京都は即刻無難なデザインに改めるべきであると私は信じる
追伸:
もっとも、悪の象徴を鷲にしたらアメリカからクレームが来るかもしれないww。
それならよってたかって鴨鍋をつつく絵にしたらいいのだ。
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

三郎四郎陣中日記:第三次歌会始
三郎四郎:一句できた!
松治郎:どないや
三郎四郎:
裏路地の 凍る路面ですっころぶ じじいばばあのいとおかしけれw
松治郎:そこ笑うとこちゃうww
せめて
裏路地の 凍る路面ですっころぶ ばばあ労わるじじのこころよ
ぐらい美談にしようよ
三郎四郎:あのな、そんなんしたらキチガイ左翼の人権派が
「女性蔑視だ!男尊女卑だ!」って騒ぐやろww
松治郎:それもそうだwww
てなわけでみなさん、凍った路面にはご注意を。
ここ、越谷の裏路地では悪ガキどもが盛んに遊んでいて煩いです。
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
松治郎:どないや
三郎四郎:
裏路地の 凍る路面ですっころぶ じじいばばあのいとおかしけれw
松治郎:そこ笑うとこちゃうww
せめて
裏路地の 凍る路面ですっころぶ ばばあ労わるじじのこころよ
ぐらい美談にしようよ
三郎四郎:あのな、そんなんしたらキチガイ左翼の人権派が
「女性蔑視だ!男尊女卑だ!」って騒ぐやろww
松治郎:それもそうだwww
てなわけでみなさん、凍った路面にはご注意を。
ここ、越谷の裏路地では悪ガキどもが盛んに遊んでいて煩いです。
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

三郎四郎陣中日記

嗚呼!赫々タル大戦果!!
三郎四郎は今日も元気に遊んでおります!
と言うと語弊がありますが、ノロウィルスからの回復はボチボチです。
食べ物が美味しく頂ける様になりました。
****ここから穴埋め記事****
これは友達の話である。
彼はある肉体労働系の会社に勤めていて
遅くまで残業になると近くの大衆食堂で夕飯をかきこんでから勤労にいそしんでいた。
その食堂には看板娘が居て、これがまたえらく可愛らしい。
2歳の子供を育てる×イチさんという噂だ。
彼はある意味男らしい男だったので、彼女とちょっと良い仲になるには時間がかからなかった。
ドライブをしてみたり買い物に付き合ったりしていたところ
ある日家に来ないかと誘われたのだが
なにか嫌なものを感じて彼は理由をつけて断った
その日のこと。
彼もまた×をもつ者なのだが、以前の妻子と焼肉を食べることになり
仲良く網をつついてる時に元嫁が話し始めたのだ
「あそこの豪邸あるやろ?」
「2人も婿養子もらって、2人とも死んでんねんで」
(え?なんですと?)
「なんでも婿さんが寝てると落ち武者の霊があらわれるとか」
「それで最初の人は半年で20kgも痩せて病死」
「二人目はおんなじこと起きて、”こらあかん”思たんやろな」
「逃げようとして事故死」
普段であればさっさと手を付けて、周りからも祝福される展開である彼が
何か違和感を感じて話しをすすめていなかったのだが
まさかそんな裏があったとは。
なんでもその豪邸の片隅には祠になにか奉ってあるそうである。
不思議な話もあったものだ。
-以上-
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

松治郎奮戦記:オンボとグラボの切り替えは主電源を切りましょう
結論から書きます
オンボから増設グラボに切り替えた時は、PCの電源を落として
さらに背面のスイッチを切ってから繋ぎ換えをしましょう。
まず最初に液晶ディスプレイがいかれた
おやつ時にチラチラと線が入るようになって、
夕方には真っ白もしくは真っ黒のラインが1本おきに入ってしまって
何とか見えるがつかいものにならなくなっていた。
ディスプレイ自体の設定画面も同じ状況なのでディスプレイ故障と判断
昼寝から起きて代替品の在庫に気づき
17インチCRTを物置からひっぱりだして接続
したが映らない。
とりあえずオンボの口にさしたら何とか表示できた。
DVI→D-SUB変換もかましたがグラボからは映らない。
で、ああそうだ。
主電源切ろう
と、オンボ接続からWindowsシャットダウン
背面の電源スイッチをオフ(前面の押しボタンちゃうぞ)
オンボからグラボに切り替え
めでたしめでたしということでした。
追伸:食中毒には気をつけましょう
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
オンボから増設グラボに切り替えた時は、PCの電源を落として
さらに背面のスイッチを切ってから繋ぎ換えをしましょう。
まず最初に液晶ディスプレイがいかれた
おやつ時にチラチラと線が入るようになって、
夕方には真っ白もしくは真っ黒のラインが1本おきに入ってしまって
何とか見えるがつかいものにならなくなっていた。
ディスプレイ自体の設定画面も同じ状況なのでディスプレイ故障と判断
昼寝から起きて代替品の在庫に気づき
17インチCRTを物置からひっぱりだして接続
したが映らない。
とりあえずオンボの口にさしたら何とか表示できた。
DVI→D-SUB変換もかましたがグラボからは映らない。
で、ああそうだ。
主電源切ろう
と、オンボ接続からWindowsシャットダウン
背面の電源スイッチをオフ(前面の押しボタンちゃうぞ)
オンボからグラボに切り替え
めでたしめでたしということでした。
追伸:食中毒には気をつけましょう
***********************
新規事業開始にあたり
*株主募集中*
詳細はご連絡下さい
***********************
提供:神雷工房 零戦模型委託なら是非当工房へ *零戦バカ一代記* *合成画像劇場* *宮藤な痛機模型* *トゥルーデな痛機模型* *あずにゃんのむすたんぐ* |

- 神雷工房カウンター
- アクセスランキング